好きな縦読み漫画ランキング

https://wavebox.me/msg/1eyjf6cetafv7l9f/2gblie00ae

を教えて欲しいとリクエストいただいたので、ガチで考えてみようと思います。

今回のレギュレーション

ランキングを作るに際しては、以下のルールに則っていきます。

  • おとみかは除外
    誰がどう考えてもおとみかが一位になることは明らかなので、今回は選外としてランキングからは除きます。一位が明らかなランキングはランキングとしておもんないですからね。
    とはいえおとみかのことは大好きなので、本作品は殿堂入りということにしておこうと思います。おめでとうございます。
  • 5位まで発表
    たくさんある方が面白いから
  • ピッコマとLINEマンガに掲載されている作品限定
    それしか使ってないから

よろしくおねがいします。

ランキングです

ウサギ
ウサギ

というわけで作品を発表していくぞい

ちょっと間を持たせるためにウサギを置いてみました。
この吹き出しに意味はありません。

5位:義家族に執着されています

【10話無料】義家族に執着されています|漫画無料・試し読み|LINE マンガ
【LINEマンガ オリジナル】義家族に執着されています|「ある日私は愛する家族に殺されたー。」過去に戻ったペレシャティは裏切り者達から遺産と自分の命を守ることを決心し、呪われた家門と噂されるラピレオン大公を訪ねる。ところがこの大公家、何かが...

漫画がうめ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!
縦読みロマファン漫画、冗談抜きに100作くらいは読みましたが、その中でも抜群にダントツで漫画が上手いなと思ったので入れました。マジで漫画が上手い。
私もやったことがあるのでわかるんですけど、あらゆるものを言葉だけで説明している小説を、絵と文字の媒体に落とし込んでいく作業って本当にめちゃくちゃに難しくて。絵で表せるからこその引き算を考えないといけないんですけど、この作品はそれがとにかく上手いです。ちょっとした表情やカメラワークだけで説明するのが上手い。ほんっとに上手い。

あとシンプルにテルデオがめちゃくちゃにめろくて好きです。不器用で言葉足らずで、でも気持ちは確かにあって……な彼の姿がシンプルに好みでした。そしてペレシャティがかわいい。賢くて穏やかで優しくて素敵です。お洋服もかわいい。マジでかわいい。

私はヒロインがひたすらずっっっっっっっと苦境に立たされている作品が好きなので、プロローグとタイトルからしてNot for meを感じていたんですが、その忌避を後悔する程度には漫画のうまさとテルデオの良さに打ちのめされました。5位です。

全然関係ないんですけど、逆レ未遂ヤバ女がいて面白いのでそういうのが好きな人は読んでください。よろしくお願いします。

4位:私の愛する圧制者

【7話無料】私の愛する圧制者|漫画無料・試し読み|LINE マンガ
【LINEマンガ オリジナル】私の愛する圧制者|パダニア王家の血を引いた軍部隊長の一人娘、アネット・ローゼンベルク。2年間の交際を経て、忠実な父の部下であるハイナー・ヴァルデマールと結婚した。すべてが完璧だった。——夫の裏切りによって家門が...

ハイナーがえっちなので入れました。顔とガタイが死ぬほどいい男が拷問されてるのはえっちでしょうが……!!!!!

この劣情をどうしたらいいのかわからないのですが、とにかくハイナーがえっちとしか言えないので読んでください。助けてください。真剣にランキングを考えたのにどうしてこんなアホみたいなコメントを書いているのか全然わかりません。でもハイナーがえっちなんです本当なんです信じてください。

そんなハイナーですが、バックボーンの哀れさはともかくやったことはまあまあアレなので、そこで余計に私に好かれてしまっている部分があります。最高。二次元のモラハラは健康にいい。
で、そういう男がメインを張っているためヒロインのアネットはマジで大変そうです。お辛い。加点。

とにかくえっちなので読んでください。おすすめは25話。リョナラーとかではないです。

3位:悪役陛下、執着する相手を間違っています

【3話無料】悪役陛下、執着する相手を間違ってます|漫画無料・試し読み|LINE マンガ
【LINEマンガ オリジナル】悪役陛下、執着する相手を間違ってます|小説の中に憑依して、鬼畜な皇帝の妻となった私。でも、本来皇帝が夢中になるはずの聖女が現れたら私は用無しになるわけで…そうなったら殺される前に逃げるしかない!だから私はひたす...

サイコパスクレイジー暴君が嫌いなわけね~~~~~~~~~~~~~~~笑!!!!!
という気持ちで強引にランクインさせました。先述の圧制者と並んで純粋な性癖チョイスです。

なんかさっきから男の趣味が最悪ということしか露呈させていない気がするんですが、残念なことに実際とっても最悪なのでよろしくお願いします。
サイコパスクレイジー暴君に惚れられて執着される話です。好きです。シンプルに好きです。ありがとう、さようなら。

個人的激推しポイントは、自分のこれまでのサイコパスクレイジー暴君ムーブでヒロインにめっっっっっっっっっっちゃ怖がられて逃げられたことを認められず、逃げたのはただの遊びだと自分に必死に言い聞かせているラニエロの姿です。これだけでご飯たくさん食べられる。おいしい。

今後の展開次第で「いやなんか違うな……」になる可能性は結構高いんですが(事実それで選外にした作品が山のようにある)それでも私は、この、自分の行いが自分に返ってきた瞬間のどうしようもなく傷ついてちょっとおかしくなってるラニエロが……、好きだから……。得がたいものがあるから……。あとアンジーが人間っぽくて好きです。ヒロインって結構完璧でタフネス溢れる存在だったりしますが、アンジーは結構わりと人間らしいところが多くてそこが私は結構好きです。早く連載再開しないかな。

2位:ある継母のメルヘン

ある継母のメルヘン|無料漫画(まんが)ならピッコマ|ORKA Spice&Kitty
鉄血の未亡人、ノイヴァンシュタイン城の魔女、貴婦人の恥......。これらは全てシュリー・フォン・ノイヴァンシュタイン侯爵夫人を指す言葉である。夫を失くした後、世の中から後ろ指を差されながらも、姉弟ほどしか年の変わらない血のつながらない子供...

おとみかを除外しておきながら同一作者の作品を入れるのはどうかなと思ったんですが、そんなこと吹っ飛ぶくらい面白い作品だったので入れました。マジで面白い。

シュリーの立たされた苦境とそれを少しずつ乗り越えていく過程がシンプルにとにかく魅力的です。しんどくて苦しいんですが、同じくらいドラマティックで面白くてとにかく夢中になって読みました。ゼロプラが回復したら即座に読み、0時をすぎたら動画を再生しては読み……を繰り返し繰り返し、我を忘れるようにして読んだ思い出があります。

ジェレミーとノラくんの「たとえ世界を敵に回しても、お前の手だけは離さない」ムーブが凄くよくて、同時に脳裏をイースケ・バン・オメルタさんの姿がよぎっていくのでおとみかを読んだかたはこちらもぜひ。愛の示し方が著しく変な男もいます。そうだろテオバルト。

ノラくんとテオバルト殿下を見るたびに「作者ってこういうのが好きなんだな……」としみじみできるのでその点でもおすすめです。あと、作者は近親相姦が好きなんだな……?と変な疑いを抱いてしまうのでよろしくおねがいします。
それと、自分を挟んでばちばちやりだした男二人に困ったシュリーが「二人でダンスしたいってことね」的なことを言いつつ逃げ出した場面で「さすが『兄さんが公子妃になれば』発言をさせた人が書いただけある……」みたいな感心もしてください。頼みました。

ネタバレしないように感想を書こうとした結果です。許してください。

1位:悪役のエンディングは死のみ

悪役のエンディングは死のみ|無料漫画(まんが)ならピッコマ|SUOL Gwon Gyeoeul
大学の友達に勧められ、乙女ゲーム「公女様のラブラブ・プロジェクト」を始めた主人公。 自分と似た境遇のハードモードのヒロイン、 悪女「ペネロペ」に感情移入し、ゲームに没頭してしまった。 ゲームの途中寝落ちして、起きたら自分がゲームの中の「ペネ...

ロマファン二大勝ち目ないない属性、義兄と皇太子(クソ!!!!!!!!!!!!!!!!)
可哀想な顔して悪役のエンディングは死のみを読んでいる本当に可哀想だから 勝ちたい

この状態から入れる保険があるとは思わなかったんだよ……

というわけで一位です。ありがとうございます。私はヒロインが苦境に立たされる作品が大好き。
せっかくなので、読んでいた当時の私の発言をご覧ください。

ウサギ
ウサギ

イクリスは最初から目を付けられてるから多分素直に話が進むことはなく、
デリックとレナルドの兄たちはなんだかんだ絆されるけど恋愛にはならない、
皇太子は属性が負け犬だし私が好きだからあり得ん……
となるとヴィンターとかに行きそうじゃん?

ウサギ
ウサギ

暴君系皇太子がまさかの追い上げを見せ、なんだかんだ絆されてさっさと親しくなりそうな兄がだいぶヤバそうになっててワクワク止まらん

ウサギ
ウサギ

ペネロペが好きなものじゃなくてペネロペに憑依したヒロインが好きなものをプレゼントしてる時点でカリストかなり勝ち抜けしそう
ペネロペのことまで肯定してるもんこの人

ウサギ
ウサギ

孤立無援のまま生きるために誰も頼れず必死に足掻かないといけなかったのペネロペとカリスト、二人とも同じような立場だしこれあるのでは? 私史上初の皇太子エンドが……

ウサギ
ウサギ

カリストだけがペネロペの抱えた辛さになんとなく共感できるし、一番疑り深いからこそ目で見たものしか信じない現実主義者になってるおかげでかえってペネロペ自身のことをバイアスなしで見てくれる存在になってるんだな……
ほかは全員ペネロペの評判に振り回されてるもん なんならカリストだけがペネロペが悪女だった理由に気付いてくれてるし なんだこれ これが勝つ者の力か

私はかなりカリストが好きです。狩猟祭の時マジどうしようかと思ったもんな、かっこよすぎて。そんなことってあるんですね。

両方読んでる人間から「チェシアレが好きだしデリックが好きです」とでも言われたらヒーヒー言いながら笑い死ぬ自信があるし、たぶんイースにまともにメロってる人ってカリストのこと絶対好きになると思うんだけど、問題は私がチェシ兄でおかしくなっててカリストが好きな変なねじれを起こしてること

そんなことってあるんですね……!!

私は個人的な思い入れからこの作品を一位にしましたが、それはそうと『悪役のエンディングは死のみ』はシンプルにめちゃくちゃ面白いのでぜひ。

余談

【10話無料】結婚商売|漫画無料・試し読み|LINE マンガ
結婚商売|贅沢な悪妻、ビアンカ・ド・アルノー。 人々に見捨てられ死にかけていたその時、ビアンカは奇跡的に18歳に回帰する。 絶縁したも同然の実家、アルノー伯爵令の人々も私を嫌っている。 孤立した私の立場を見つけるには、後継者が必要だ…。「あ...

正直主人公たちが全員まったく一切好きになれなかったものの、たった一人悪役だったジャコブのことだけが極端に大好きになってしまった本作。あまりにも特殊な経緯を辿ったため、悩みに悩みながらもランキングからは外しました。

彼を受け入れなかった人間どもが許せない……、お前は世界を壊す権利がある……、お前の手で壊して更地にした世界にお前だけの花を咲かせろジャコブ……!!
とわりと本気で思っています。君は世界を滅ぼす権利があるし、君は誰かに愛される権利があったはずなんだよ。ねえ。

私がこの作品の話をするとほぼ確実にあんま言わないほうがいいこと(オブラート)を言い出すのでもう黙りますが、私はジャコブが報われなかったこの世界を多分許せません。ありがとう、さようなら。

余談2

先ほどまでとは打って変わり、チェシアレに対しては「お兄ちゃん最悪すぎて死ぬしかないもんな♪」とか思ってたので、自分でもマジでどうかしてるなと思いました。
まあ、どうやって死ぬのかな~♪と思っていた私がどうなったかは……。

あなたを全て見たかった | Privatter+
『夫を味方にする方法』ノベル版、外伝を除く本編142話を全て読んだオタクの怪文書です。チェシアレのことが好きです。大好きです。

異常な話は以上です

おとみかの連載再開、楽しみですね。